全国の学生を対象に開催される“木造住宅”限定の設計コンテスト「木の家設計グランプリ」。第6回目となる同コンテストが2019年 9月21日(土)京都造形芸術大学にて開催される。

同コンテストは、その年の審査委員長がテーマを決め、学生がそのテーマに沿った模型や設計プランを作成。一次審査では会場に作品が並べられ、そこから上位10組が選出。その後の公開最終プレゼンテーションで、金賞、銀賞、銅賞、U20(20才以下の学生)賞、審査員長特別賞、ほか各賞が決定するという。


審査にあたるのは、日本の建築界をリードする5名の建築家。学生と建築家と繰り広げられるトークバトルは必聴!



第1回目のエントリーは77組だったという「木の家設計グランプリ」。今年は全国から326組の応募が集まったそう。
今年の課題テーマは「小さな家。少ない家」。観覧は学生のほか、建築関係者以外に一般の観覧も可能なので、建築を志す学生たちの力作と情熱をぜひ会場で体感してみては。
【木の家設計グランプリHP】 http://www.dentoumirai.jp/
主催者
株式会社 木の家専門店 谷口工務店
滋賀県蒲生郡竜王町山之上3409
【連絡先】0748-43-1128
【HP】https://taniguchi-koumuten.jp/
【MAIL】ksg@taniguchi-koumuten.jp