宇部興産建材株式会社から、窓際の結露対策として珪藻土と用いて調湿効果をもたらす「なのらぼ 珪藻土の結露とり」が販売開始されました。

室内外の温度差により発生する結露は、放っておくと窓のサッシ、ゴムパッキン、カーテン、床に黒カビを発生させる原因に。また、発生したカビにより健康に被害を及ぼすことも。
そんな結露の発生自体を抑制する「なのらぼ 珪藻土の結露とり」は、ナノテクノロジーを用いた国産のスーパー珪藻土で作られた“珪藻土タイル”です。

通常の家庭の窓幅90㎝×2枚分(結露取り2セット)で、約530ml(コップ2.6杯分)の結露水を吸収!

また、1セットの中に、3サイズの珪藻土タイルが入っているので、(50mm x 2枚、100mm x 4枚、200mm x 2枚) サイズの組合せと目地幅(隙間)の調整によって、ダイニングにある大きな窓から寝室の小さな窓まで、どのサイズでも使用可能なのもうれしい!


普段の使用時における交換や乾燥の手間は一切必要なく、結露が心配な冬のシーズンが過ぎれば、珪藻土タイルをサッシから外して水洗いしてしまうだけの手軽さも◎!

製品概要や購入は以下のURLから
https://www.ub-soukai.jp/SHOP/cdst_01.html